びびなび : 糸島 : (日本)
糸島
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
糸島
2025年(令和7年) 4月2日水曜日 AM 11時17分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
伊都郷土美術館企画展「近代洋画を支えた画家たち〜未知なる名画との出会い〜」について
毎年開催している伊都郷土美術館での企画展。
今年は、冬季企画展として「近代洋画を支えた画家たち〜未知なる名画との出会い〜」を開催中です。
また、当企画展作品提供コレクター「私美」さんによるトーク企画「コレクター裏話」を、3月9日(日曜日)に開催します。
期間
2月26日(水曜日)〜3月23日(日曜日)
ただし、月曜日は休館日。
時間
9時から17時まで(入館は16時30分まで)
入館料
無料
展示内容
糸島市在住のコレクター「私美」氏が所蔵する絵画の中から、近代洋画で活躍した画家を中心に公開しています。
この企画展シリーズは、おかげ様で好評をいただいており、今年で5回目となります。
「私美」氏のコレクションは初回から比べると100点以上増え、今は490点ほど。
そこで今年は、シリーズでまだ展示したことがない作品を中心に、30点余りの「未知の名画」を、近代洋画を取り巻く時代や社会背景の変遷と合わせて紹介します。
◎トーク企画
当企画展作品提供コレクター「私美」さんのコレクター裏話
日時
令和7年3月9日(日曜日)10時から 伊都郷土美術館1階 大展示室
( 受付9時30分から 当日先着20名 椅子席15 高齢者等優先 )
トークテーマ予定(変更の場合があります)
「なぜ、私に『赤松』が買えたか」
今回の展示作品のうち、『赤松麟作』の作品は非常に貴重で、「私美」さんにとって「普通は手が出ない」ものなのだそうです。
なぜ、買えたのかーーーその謎を、皆様の目の前で、「作品の額を外して」解き明かす、とのこと。
伊都郷土美術館でしか見られない「絵画コレクターの謎解き」を、ぜひ目撃してみませんか?
その他、購入エピソードや、収蔵場所にまつわる苦労話など・・・コレクター裏話を予定しています。お楽しみに!
地域振興部 文化課
窓口の場所:4階
代表番号:092-323-1111
直通番号:092-332-2093
ファクス番号:092-323-2344
伊都郷土美術館
電話番号:092-322-5661
--
[登録者]
糸島市
[言語]
日本語
[エリア]
福岡県 糸島市
登録日 :
2025/03/03
掲載日 :
2025/03/03
変更日 :
2025/03/03
総閲覧数 :
32 人
Web Access No.
2590283
Tweet
前へ
次へ
今年は、冬季企画展として「近代洋画を支えた画家たち〜未知なる名画との出会い〜」を開催中です。
また、当企画展作品提供コレクター「私美」さんによるトーク企画「コレクター裏話」を、3月9日(日曜日)に開催します。
期間
2月26日(水曜日)〜3月23日(日曜日)
ただし、月曜日は休館日。
時間
9時から17時まで(入館は16時30分まで)
入館料
無料
展示内容
糸島市在住のコレクター「私美」氏が所蔵する絵画の中から、近代洋画で活躍した画家を中心に公開しています。
この企画展シリーズは、おかげ様で好評をいただいており、今年で5回目となります。
「私美」氏のコレクションは初回から比べると100点以上増え、今は490点ほど。
そこで今年は、シリーズでまだ展示したことがない作品を中心に、30点余りの「未知の名画」を、近代洋画を取り巻く時代や社会背景の変遷と合わせて紹介します。
◎トーク企画
当企画展作品提供コレクター「私美」さんのコレクター裏話
日時
令和7年3月9日(日曜日)10時から 伊都郷土美術館1階 大展示室
( 受付9時30分から 当日先着20名 椅子席15 高齢者等優先 )
トークテーマ予定(変更の場合があります)
「なぜ、私に『赤松』が買えたか」
今回の展示作品のうち、『赤松麟作』の作品は非常に貴重で、「私美」さんにとって「普通は手が出ない」ものなのだそうです。
なぜ、買えたのかーーーその謎を、皆様の目の前で、「作品の額を外して」解き明かす、とのこと。
伊都郷土美術館でしか見られない「絵画コレクターの謎解き」を、ぜひ目撃してみませんか?
その他、購入エピソードや、収蔵場所にまつわる苦労話など・・・コレクター裏話を予定しています。お楽しみに!
地域振興部 文化課
窓口の場所:4階
代表番号:092-323-1111
直通番号:092-332-2093
ファクス番号:092-323-2344
伊都郷土美術館
電話番号:092-322-5661
--