最新から全表示
-
お知らせ2025年10月01日(水)
糸島市立図書館 秋のイベントのご案内
【糸島市図書館本館 YA本研究会 物語リレー】
YA本研究会委員が書いた物語の続きを創造し、自由に書いてみませんか。
参加者に特製ブックカバーをプレゼントします。
日時:10月12日(日)〜17日(金)開館時間内
場所:糸島市図書館本館2階 おはなしのへや
対象:どなたでも参加できます。
【糸島市図書館本館 どきど... -
お知らせ2025年10月03日(金)
糸島市で声かけ事案発生
10月2日午後3時30分ごろ、糸島市志摩師吉436番地付近の道路上で、下校中の小学生男児が高齢男性から「一緒に写真を撮ろう」等と声をかけられる事案が発生しました。男は60歳くらい、身長170センチメートルくらいで白色の服を着ていました。
●外ではなるべく一人にならない。
●こわいと思ったら大声を出す。
●防犯ブザーを使って周りに知らせる。<... -
お知らせ2025年10月07日(火)
献血にご協力をお願いします
■□□□□□□□□□□□□□□□□■
献血日程
10月10日(金)
・ファミリーマート糸島加布里店駐車場
10:00〜12:30 , 13:30〜15:30
10月21日(火)
・イオン糸島店
10:00〜12:30 , 13:30〜16:00
11月13日(木)<... -
お知らせ2025年10月14日(火)
糸島市で声かけ事案発生
10月10日午後7時45分ごろ、糸島市前原西1丁目付近において、小学生が見知らぬ外国人風の男から、片言の日本語で「どこに住んでるの。名前は何。」などと声をかけられる事案が発生しました。
●外ではなるべく複数人で行動する。
●こわいと思ったら大声を出す。
●防犯ブザーを使って周りに知らせる。
など、日頃からお子さんと防犯対策について話し... -
お知らせ2025年10月20日(月)
「省エネ・地域パートナーシップ九州ブロック会議」を開催します(11/7(金))
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
「省エネ・地域パートナーシップ九州ブロック会議」を開催します(九州経済産業局)
〜地域の金融機関との連携で省エネ支援を強化します〜
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
九州経済産業局は、地域の金融機関や省... -
お知らせ2025年10月28日(火)
リサイクルプラザ プラザ棟からのおしらせ
糸島市クリーンセンターリサイクルプラザ プラザ棟では、粗大ごみとして出された家具等を修理・再生して、展示品家具等の抽選販売をしています。
また、展示している書籍も、お一人につき2冊まで無料配布も実施しています。
皆さまのご来場、お待ちしております。
●対象 糸島市民の方
●応募数 一世帯あたり1点まで
●抽選会 毎月第3日曜... -
お知らせ2025年10月30日(木)
令和7年11月5日(水曜日)10時00分【市内全域】緊急地震速報訓練実施のお知らせ
この訓練は、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を全国的に起動させ、機器の稼働状況を確認し、緊急時に国からの緊急情報の受信・情報伝達が確実に行えるようにするために実施するものです。
Jアラートとは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から瞬時に伝達するシステムです。
糸島市においても、下記内容の訓練放送が流れます。皆さんのご理解とご協力... -
お知らせ2025年11月02日(日)
糸島市立図書館 特集のご案内【11月】
11月の特集のご案内です。
糸島市立図書館では、季節や行事などに合わせて特集を組んでいます。
ご来館の際は、ぜひ特集コーナーにもお立ち寄りください。
【本館】
●秋はアートだ?(〜11/25)
『田んぼアートのキセキ』『パラレルワールド御土産帳』『まぼろしの奇想建築』他
●あきのほんつめこみました(〜11/25)<... -
お知らせ2025年11月06日(木)
糸島市で公然わいせつ発生
11月5日午後4時50分ごろ、糸島市板持1丁目付近の道路上で、男が通行中の中学生男児に、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20から30歳、短髪、緑色半袖シャツを着用しています。
●外ではなるべく一人にならない。
●こわいと思ったら大声を出す。
●防犯ブザーを使って周りに知らせる
など、日頃からお子さんと防犯対策につい... -
お知らせ2025年11月07日(金)
糸島市で声かけ事案発生
11月6日午後2時ごろ、糸島市前原駅南3丁目18番付近の公園で、下校中の小学生男児が、見知らぬ男から「こっち来て」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢40歳代、青色キャップ帽、赤色上衣を着用しています。
●人に誘われてもついていかない。
●こわいと思ったら大声を出す。
●防犯ブザーを使って周りに知らせる。
など、日頃からお子... -
お知らせ2025年11月07日(金)
交通死亡事故が発生しました
令和7年10月29日(水)午前6時頃、糸島市東の県道前原富士線において、車両が電柱に衝突する事故が発生しました。
交通事故を起こさない、交通事故に事故に遭わないために、以下の点に注意しましょう。
【ドライバーの方へ】
・車両を運転するときは、必ずシートベルトを着用しましょう。
・夜間や暗がりでは、ハイビームを有効活用するなど...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。


